インフルエンザ感染防止にマスク。移さないためのおすすめと使い方

ばいきん
冬に流行するのがインフルエンザです。

小さい赤ちゃんや子供がいる家庭では
もちろん予防策を取っていると思います。

それでもかかってしまうときはかかってしまうもの。

すでに発症した家族から感染拡大を防ぐために
マスクは効果的なのでしょうか

移さないためのおすすめのマスクと
感染拡大帽子のための使い方について調べました。

スポンサーリンク

  

インフルエンザにマスクの予防効果はあるか?

インフルエンザにマスクは意味がないという説もありますが、
ある部分では正しいけど、
まったく意味がないというわけではないんです。

インフルエンザの感染防止にマスクは効果があります

なぜ、インフルエンザに効果がないといわれているかといえば、
ウィルスの大きさとマスクの網目の大きさからです。

空気中に浮遊している
インフルエンザウィルスは非常に小さく、0.1μm前後です。

コレをマスクで完全に除外しようとすると、
防塵マスク以上の性能が必要になってきます。

わかりやすくいうと
普通のマスクを使っているときなら、
テニスラケットの網目に砂が通っていくようなもの。

普通のマスクでは
インフルエンザウィルスを捕らえきれないってことなんです。

それでもマスクには感染予防の効果があります。

なぜならインフルエンザの主な感染経路は
飛沫感染
接触感染

だからです。

爆発的に感染が拡大するのは、
すでに発症している人から
この2通りの経路で感染する強さが半端ではないからです。

空気感染もないとはいいませんが、
インフルエンザにかかった家族から
感染を防ぐために大切なことは
飛沫感染と接触感染を防ぐこと。

そのうちの飛沫感染は
インフルエンザウィルス単体の大きさではなく、
飛沫の大きさ5μm以上です。

つまり5μm以上の飛沫を防げるマスクを適切に使えば、
飛沫感染の経路を潰すことができます。

インフルエンザにかかっている人はもちろん、
看病する人もマスクをすることで
感染予防に役立てるのです。

インフルエンザに感染してしまったときのおすすめマスク

インフルエンザに感染してしまったら、
飛沫感染を防ぐためにマスクが必要です。

このマスクは5μmを通さないマスクを使えば大丈夫です。

ただインフルエンザにかかった人が使うときは、
何度か取り替えないといけないので
薬局などに売っている「使い捨ての不織布マスク」
価格的にもオススメです。

合った大きさと耳にかかる負担を軽減してくれる
マスクが一番使いやすいと思います。

N95のマスクは医療従事者も使っている高性能なマスクですが、
ただでさえインフルエンザで弱っているところに
息苦しいマスクをしたらかなり苦しいです。

苦しんでいるところに追い討ちをかけるようなもの。

コスト的にも見合わないので使い捨てマスクのほうが有効です。

サージカルマスクという言葉も聞きますが、
こちらは外科手術の際に
患者に飛沫が飛ばないようにするマスクのことです。

用途的にも合っているので、
価格や使い心地で比較してもよいと思います。

何度も取り替えることができるものが使いやすいです。

スポンサーリンク

インフルエンザにおけるマスクの正しい使い方

インフルエンザの感染を防止するためには、
マスクの正しい取り扱い方が大事です。

つけるときはもちろん、
外すときの注意点もあるのできちんと抑えておきましょう。

マスクの正しい付け方

  • プリーツが下方向になるのが表です。
  • 針金部分を上にして鼻の形に合わせます。
  • 針金部分を押さえて顎までプリーツを伸ばし顔にフィットさせる。
  • 最後に耳部分にゴムを引っ掛ける。

わかりやすい動画がありました↓
[su_youtube url=”https://www.youtube.com/watch?v=6kNcfGs3ODo”]

上の動画の中でもいっているとおり、
一度使ったマスクの取り扱いには注意が必要です。

食事などで一度はずしてテーブルや服のポケットに入れると、
マスクで防いでいた飛沫に含まれるウィルスが、
いろいろなところに付着してしまいます。

せっかく広げないようにマスクをしているのに、
これでは気づかないうちに誰かが同じところを触って
接触感染の可能性が高くなりますね。

マスクをはずす場合は念のため一度ごとに
取り替えましょう。

使い捨てマスクなら気負わずに交換できますよね。

そして他のものに接触させず、
直接ゴミ箱かビニールの中に捨ててください。

マスクの安全なはずし方

まずは耳にかかったゴムをはずします。

両方のゴムを持ったまま不織布の部分に触れないように
前に移動させてはずします。

このとき布面には
インフルエンザ患者が咳き込んだりくしゃみしたりした
たくさんのインフルエンザウィルスが含まれています。

触っただけではなんともありませんが、
その後自分の指を鼻や口にうっかり触れてしまうと
感染してしまうので注意してください。

触れてしまったときはその都度手を洗い消毒してくださいね。

そしてゴミ箱にシュートです。

まとめ

インフルエンザに罹患してしまったら、
感染拡大を防ぐためのマスクは大変有効です。

他にも家の湿度を上げる、別室に隔離するなど対策がありますので、
小さな赤ちゃんや子供がいる家庭では
インフルエンザを持ち込まないことも大事ですが、
万が一かかってしまったらきちんとした対処で
看病してあげてください。

[su_list icon=”icon: play” icon_color=”#2bd2ff”]

[/su_list]

スポンサーリンク

タイトルとURLをコピーしました