母の日のプレゼントをどうする?金額ともらって嬉しいものは?

花束の写真
2016年の母の日は5月8日です。

直前になって慌てないためにも、
早めにリサーチしておきたいものですよね。

いつもお礼を言うのが照れくさくて言えなくても、
こういう機会をきっかけにして、日頃の感謝を伝えられればいいなと思います。

でも、母の日のプレゼントって何を贈ればいいのか予算はどれくらいが適当なのか、
毎年のことですが悩んでしまいます。

そこで、皆さんはどのようにしているのかまとめてみました。

スポンサーリンク

母の日のプレゼント、今年はどうする?

もともと母の日とは、母親への感謝だけではなく、
平和を願う母親たちの社会運動から端を発してました。

時代を経ていくにしたがって、
いつも頑張っている母親にプレゼントを贈る日に変化していきました。

いい機会でありますので、
やはり日頃の感謝を伝えたいという方が多く、
簡単な贈り物やメッセージを伝える方が多いです。

既婚者の方で相手方の母親には、
相手と相談し連名で贈るか、よく話し合いましょう。

母の日のプレゼントを贈るとき予算の金額はいくらくらい?

母の日にプレゼントを渡すという行為の根本は感謝の気持ちを伝えるということです。

ですから、高ければいいというものではありません。

平均的な予算は3000円~5000円ほどが大多数を占めています。

しかし、経済的に厳しく予算をそんなに出せないとか、
あまりに大きな金額だと受け取るほうが負担に感じてしまうこともあるので、
それぞれのご家庭に合わせてしまってもまったく構いません。

母の日のプレゼント鉄板で嬉しいもの

母の日のプレゼントというと、
花なら赤いカーネーションが鉄板です。

スポンサーリンク

花言葉は「母の愛」です。

国によっても花言葉は違いますし、
色によってもまた違ってきますが、
現在のカーネーションの売り場には本当にさまざまな色のカーネーションがあるので、
いろいろ組み合わせても華やかになって良いですね。

店員さんに頼めば
伝えた金額の予算でフラワーアレンジメントをしてくれるところもあるので、
○○系の色でと伝えれば好みの花束を作ってもらえます。

その他だと、
エプロンや帽子、
日傘、靴下、マグカップ、
ワイン、アクセサリー、
財布などなど。

日頃から使いそうなものや欲しいものをリサーチしておくと後になって困らないですね。

別にお金をかけなくても、
料理を振舞ったり、
ノートの1ページ目に感謝のメッセージを書いてそれを渡すというのも素敵です。

もらって困ってしまうものとしては、
アクセサリーや服の好みが合わないもの、
場所をとってかさばってしまうぬいぐるみなど大きいものですので、
避けるようにしましょう。

もしプレゼントが思いつかないなら、
贈られて困るものを無理に贈らずに、
テーブルの上に一輪カーネーションを飾るくらいのささやかなことでも喜んでくれます。

まとめ

繰り返しになりますが、
一番大事なことは感謝の気持ちを示すこと。
直接言っても構いませんし、
カードや手紙でもいいでしょう。

プラスアルファでプレゼントを贈る程度に考えていけばいいのです。

スポンサーリンク

タイトルとURLをコピーしました