ハロウィンといえばお化けかぼちゃのランタンですね。
これを見たときハロウィンらしさがぐっとアップして、
気分が盛り上がること間違いなしです。
パーティーなどにも引っ張りだこですが、
ハロウィン用のかぼちゃってどこに売っているか知っていますか?
ハロウィンのかぼちゃの入手方法と値段や食べられるかなど紹介します。
スポンサーリンク
ハロウィンのかぼちゃはどこで手に入る?
ハロウィンで使われるかぼちゃは基本的にオレンジカラーです。
いつも私たちが食べているかぼちゃは日本かぼちゃという種類で、
表皮は緑色をしているのがおなじみですね。
普段からスーパーや八百屋に並んでいるものは、
ハロウィン用には不適格です。
かぼちゃの入手場所
ではどこを探せばハロウィンのかぼちゃが手に入るのでしょうか?
花屋
観賞用の手のひらサイズを扱っていることが多いです。
完全にディスプレイ用なので面白い形のものがあったり、
そのまま飾ってもかわいいものが多いですね。
反面大きなものは需要が見込めないせいか、
ほとんどおいてあることはありません。
純粋に花を扱っている場所よりも
ガーデニングを一緒に扱っている店がよく取り扱っています。
スーパー・八百屋・デパート・農協
ハロウィンが近づくと特設コーナーを作っているところもありますが、
扱っていないところもあるので、取り扱いがあるかどうか聞いてみたほうがいいです。
コストコなどの海外系のスーパーは扱っている率が非常に高いです。
東急ハンズ
ハロウィンコーナーに力を入れている店舗もあるので、
取り扱いの可能性があります。
通信販売
本格的なかぼちゃランタンを作りたい人は通販で買うのがおすすめ。
毎年売り出すと結構な勢いで売り切れになるショップもありますので
大きいかぼちゃを確実に手に入れたい、数が欲しい場合は早めに購入しましょう。
育てている人から譲ってもらう
知り合いに育てている人がいればそちらから譲ってもらいましょう。
ハロウィンの時期が近づくとネットオークションにも出品されることがあります。
直に色や大きさを確認することは出来ませんが、検討の余地はあるでしょう。
自分で育てる
今年は間に合わなくても来年用に作る人もいるようです。
ちなみに種まきは春(4月~6月)ですよ。
来年を見据えている人は挑戦してみてもいいかも?
かぼちゃが売っている時期
ハロウィン用かぼちゃが売り出される時期は9月の下旬です。
それ以上早くは店で売ってませんが、
ハロウィンが近づいてしまうといいものは売切れてしまいますから
欲しい人は早めに確保しておいてください。
ハロウィンのかぼちゃの値段は?
ハロウィン用のかぼちゃって大きいものから小さいものまでさまざまな形がありますが、
いくらぐらい出せば買えるものなんでしょうか?
仕事帰りに花屋などで見かける小さくて鮮やかなハロウィン用かぼちゃは
手のひらサイズのものは200円~300円位の値段で購入することが出来ます。
一人暮らしの部屋に飾るようなささやかなものなら、
この小さいサイズが最適ですね。
パーティーなどで飾りたいとか玄関先に飾りたいとかなら
見栄えがする大玉サイズが2000円~5000円以上で手に入りますよ。
そのままシールを貼って飾る人もいれば、
ハロウィンの前日にランタン仕様にして楽しむことも出来ます。
傷を入れると劣化が始まってしまうので、
加工するなら最低でも直前2日前にしましょう。
[su_list icon=”icon: play” icon_color=”#2bd2ff”]
[/su_list]
スポンサーリンク
ハロウィンのかぼちゃって食べられるの?
ハロウィン用に育てられているかぼちゃは
ペポカボチャという種類が主に使われています。
花屋とかで扱っている観賞用のかぼちゃはペポカボチャが主で
残念ながらほとんど食べられません。
無理に食べようと思えば食べられなくもないですが、
正直食べたとしても薄くて渋い味がするだけなので、
観賞用と割り切ってハロウィンを楽しむしかありません。
ハロウィンかぼちゃの種を食べよう
実はほとんどが食べられない中、種だけはおつまみ感覚でいただくことが出来ます。
種とワタをくりぬいたら種をきれいに洗って
キッチンペーパーの上に広げて1週間乾燥させます。
乾燥させた種の外殻をキッチンバサミなどで剥いて中身を取り出します。
これをオリーブオイルで炒って塩で味を調えれば
おいしいパンプキンシードの出来上がりです。
ひとつひとつからを剥くのは大変ですが、
興味がある方はぜひ試してみてくださいね。
まとめ
ハロウィン用かぼちゃは傷をつけなければ1ヶ月は優に持ちますので、
売出しが始まったら自分の目的に合わせたものを早めに確保しておきましょう。
小さいものは店頭で、大きいものは通販で購入するのがおすすめです。
スポンサーリンク