風呂場のバスマットっていつも湿っているけど、
きちんと手入れをしていますか?
脱衣所のバスマットは床を濡らさないために敷くものですが、
濡れたまま放置しておくとカビ菌の温床になってしまいます。
定期的な洗濯やこまめに干すなどしてカビ防止をしないと不衛生です。
特にお子さんがいるご家庭だと、
風呂から上がってビショビショなままマット踏んだりと、
バスマットの水分が過多になってしまいますし、
どうしてもカビが気になりますね。
今回はバスマットの手入れの仕方と洗濯方法について紹介します。
あと、めんどくさい人におすすめの珪藻土についても調べました。
スポンサーリンク
風呂場のマットのカビって?
カビの繁殖条件は気温が高く湿気が多いことです。
夏に向かう梅雨の時期、
高温多湿な季節でいろいろなところでカビが気になります。
風呂場はもちろん黒かびで黒くなっているので分かりやすいですが、
バスマットはパッと見で薄汚れているのは分かっても、
カビがたくさん生えているのは分かりずらい。
ですが裏側を見てみると
うわ、カビ普通に生えてる・・・。
きったない・・・
こういうのって一度知ってしまったらすごく気になりますよね。
カビ天国といっても過言ではないので、
敷いたら敷きっぱなしは絶対にやめましょう。
風呂のマットは洗濯は必要?
洗濯は絶対に必要です。
一人暮らしでそういうものに頓着しないというならかまいませんが、
子供の環境としてよくありませんよね。
毎日の習慣
使った後のバスマットは必ず毎日干してください。
もちろん湿気を軽減させる策として、
子供にはお風呂を出る前には軽く体を拭くように習慣付けましょう。
当然見本として父親母親も実践してください。
親の背を見て子供は育ちますから・・・
洗濯の頻度
洗濯は1週間に1度はしてください。
出来れば2・3日に1度が理想です。
洗濯せずに使い続けると高温多湿の梅雨の時期など
1週間であっという間にカビが生えてしまいます。
洗濯の仕方
- まずは洗濯前に髪の毛などのゴミをコロコロで取り除いてください。
外ではたいて細かなホコリ取り除きます。 - ハイターなどの衣料用漂白剤を使用します。
バケツか洗面器か大きめのものに2時間つけ置きします。 - 洗濯ネットに入れ単独で洗濯機でGO!
ちょっとした黒いカビならこのやり方で落ちます。
除菌スプレーの効果は
除菌スプレーをかけているから大丈夫と思っている人は、
考えを改める必要があります。
ある実験で除菌スプレーをかけたところ、
使用前使用後で菌の数は変化していませんでした。
スポンサーリンク
除菌が出来ても、カビの発生を防ぐことは出来ないようです。
カビを取るには結構強力な洗剤が必要ですし、
人体にやさしいものくらいじゃ退治しきれないですよね。
風呂のマットの珪藻土ってどうなの?
洗濯などの手入れが面倒くさいという方におすすめなのが、
珪藻土で出来たプレートのようなバスマットです。
珪藻土バスマット UB足快バスマット 【日本製】 母の日・誕生日・結婚祝い等のプレゼント・ギフトに バスマット 珪藻土バスマット 珪藻土マット 足ふき 珪藻土 足快 吸水 速乾 レギュラーlサイズ 爽快バスマット そうかい
|
家族の人数が多いといくら上がる前に体を多少拭いたとしても、
後から使うとびしょびしょで不快ですよね。
そんな人にも珪藻土っていいですよ。
うちももらいものを何年か使っていますが、
速乾性はすごいですし、
前の人が入った後の濡れた不快感もなくなりました。
何より洗濯しなくていいんです。というか出来ませんが。
もちろんバスマットで湿気を含むのは一緒なので、
干したりといったちょっとした手入れは必要です。
でもひんやりとした使用感は夏使うといいですよ。
繊維性のバスマットよりちょっとお値段が張りますが、
家族が多い人やビショビショにするのが不快に感じている人にはぴったりです。
まとめ
目に見えないところでカビが増殖しているかもしれません。
バスマットもお手入れをしてあげてくださいね。
スポンサーリンク