西銀座チャンスセンターで当たる窓口と待ち時間、年末ジャンボの行列は?

宝くじ最後尾年末になって年末ジャンボ宝くじを駆け込みで買おうと、
都内でも当たることで人気の西銀座チャンスセンターに
行ってみました。

果たして無事たどり着くことができるのか!?

スポンサーリンク

  

西銀座チャンスセンターで当たる確率が高い窓口は?

西銀座チャンスセンターの中でも一番人気なのが、
1番窓口で購入することです。

確率的にはそう変わりはありませんが、
この窓口では
発売初日に宝くじを購入した人が
一等を当てたという歴史があります。

その後も縁起担ぎ目当てでお客さんが増えていき、
現在では計474人の億万長者(2016年)を出しています。

人気になって販売枚数が増えたからか、
本当に幸運な売り場かは定かではありませんが、
大安吉日になると宝くじ売り場は多くの人で
賑わっています。

行列ができることも頻繁にありますが、
並んでいるときのわくわく感も楽しいものです。

西銀座チャンスセンターの待ち時間はどれくらい?

西銀座のチャンスセンターでの待ち時間はまちまちですが、
大安吉日ともなると1番窓口では3~4時間以上、
7番窓口でも2時間ほど待つことが多いです。

その代わり他の窓口では1時間以内に買えたりと
並ぶ列によってかなり時間が変わってきます。

私が年末ジャンボを買いに行ったのは
最終日の大安吉日でした。

案の定とても人が多く、14時に着いたときには
1番窓口では5時間待ち
他の窓口でも40分待ちでした。

7番はどうだったか聞き忘れましたが、
おそらく2、3時間待ちだったろうと思います。

長い行列ができていて、
みんな縁起を担ぎたいんだなと
圧倒されてしまいました。

スポンサーリンク

西銀座チャンスセンターの年末ジャンボの行列最後尾はどこ?

西銀座チャンスセンターに並んでいる行列は
100m以上ありましたので、
先頭がわかりませんでした。

年末ジャンボで並んでいた行列の
最後尾の地図を用意してみたので確認してください。

西銀座チャンスセンター地図

赤い線が一番窓口の最後尾で、
緑がそれ以外の窓口の列です。

警備の人がいたり、
行列の待ち時間のプラカードを持っている人がいるので
わかりやすいかと思います。

窓口によって人気がかなり違うので、
宝くじを買う列も元から分けられていますね。

ここで注意したいのが、
西銀座チャンスセンターの近くには
もう一つ大きな売り場があることです。

JR有楽町駅中央口宝くじ売場
(通称:有楽町大黒天宝くじ売場)
地図に茶色でしるししてあります。

大黒天宝くじ売り場

実は・・・

私が行ったときは一番窓口をあきらめて、
他の窓口の列に並ぼうとしたのですが、
教えられた道の曲がる場所を間違えて
こちらの宝くじ売り場で買ってしまいました。

せっかく買いに行ったのに
並ぶ売り場自体を間違えてしまって無念です。

こんなことやらないとは思いますが、
皆さんも並び間違えには気をつけてくださいね。

結局大黒天宝くじ売り場でも結構行列ができていて、
30分は待つことになりました。

最終日の大安吉日だと大きい売り場には人が集まるので
どうしても並ぶことが必要です。

待ち時間を嫌うなら
小さい売り場にいくとすぐ買えますよ。

まとめ

西銀座チャンスセンターの1番窓口には
縁起を担いで夢を買う人が多いです。

並ぶ場所は間違えないようにしましょうね。

とほほ・・・

スポンサーリンク

タイトルとURLをコピーしました